delicious*delicious

natural handmade-cotton-のpajariさんがご自身のブログに
お料理教室で作ったレシピを公開して下さいました。
(10/29付カーディガンの記事のMoreに載せて下さっています)
その中から、とうがんスープの具を
ダンナの実家で作り送ってもらった旬の白菜としいたけ、えのきに代えて作りました。
いままで、ほんだしならほんだし、中華スープなら中華スープだけと、
スープには一種類のだししか使うことがなかったのですが、
だしの合わせ技・・・おいしいです。
ごま油のいい香りもほんのり利いて。
なるべく薄味に作り、熱で食欲の落ちた娘にも食べさせました。
他のレシピも作ってみたいと思います。
とても、おいしかったです。pajariさん、ありがとうございました♪

先日、出産のお祝いにハンドメイドをプレゼントしたママ友さんから、
クッキーをいただいてしまいました。
手持ちの布を使ったし、私自身が楽しんで作らせてもらったので、
お返しは遠慮させていただいたのですが、
「気持ちがとてもうれしかったから」と言っていただきました。
すごく可愛くラッピングで、開けるのがもったいなくて、しばらく飾っておきました。
一足早い、クリスマス風のオーナメント可愛いです。
とっておいて、また誰かに贈り物する時があれば使わせてもらおうと思います。
お菓子もおいしかったので、今度お店にも行って見たいです。
「おいしい♪」っていい言葉ですね~。
今日の午前中、再度病院に行ってきました。
まだ喉が赤く腫れているので、風邪の方は完治していないものの、
薬もなく、自宅安静でよくなりました。
赤い発疹も何もしなくて良いそうです。
突発にかかる年齢にしては、遅いようですね。
少し動いては、すぐに寝てしまいますが、
笑顔やお喋りもみられるようになったので、よかったです。
みなさんに励ましの言葉やアドバイスをいただき心強かったです。
自分でもいろいろ調べたり、先生やママ友さんに聞いたりして色々勉強になりました。
病気しないに越した事はないけれど、病気も乗り越えないと
これまた丈夫な体になれないですもんね~。
本当にありがとうございました!
■
[PR]
by british151
| 2005-11-04 14:06
| dish
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |